The present study was undertaken to identify the types of intervention that would help the elderly and the family members improve their self-care agency and continue home care even under unfavorable circumstances to receive home care aid. To this end, factors of unfavorable circumstances and optimal methods of intervention under that circumstances were analyzed.
本研究では、在宅療養が困難な状況下でも、療養が継続されている事例に注目した。なぜならば、そのような状況下での専門的介入にこそ、在宅療養に特徴的なケアがあると考えたからである。そこで、療養困難な状況に陥りやすいと考えられる独居や老老介護の状態にある在宅高齢者とその家族を対象に、在宅における療養が困難な状況を構成する要素と、療養者・家族のセルフケアを向上させ、療養継続を可能にした介入を明らかにすることを目的とした。
雑誌名
熊本大学医学部保健学科紀要
巻
2
ページ
19 - 31
発行年
2006-01-31
書誌レコードID
AA12010572
フォーマット
application/pdf
形態
1401635 bytes
著者版フラグ
publisher
日本十進分類法
492.993
その他の言語のタイトル
Nursing Interventions that Supported the Elderly and Family Members Who are under Unfavorable Circumstances to Have Home Care Aid