WEKO3
アイテム
第五高等学校と明治熊本大地震
http://hdl.handle.net/2298/00045896
http://hdl.handle.net/2298/0004589619c0b892-e1f1-4637-994f-7e834d4e23da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-07-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 第五高等学校と明治熊本大地震 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 第五高等学校 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 熊本地震 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 水島貫之 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 明治熊本震災日記 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
村田, 由美
× 村田, 由美 |
|||||
別言語の著者 |
村田, 由美
× 村田, 由美 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第五高等学校は明治22(1889)年8月に竣工するが、その直前の7月28日、推定マグニチュード6.3の直下型地震に遭っている。多くの被害が出るなかで、五高は被害を免れた。当時の地震を記録した水島貫之の『明治熊本震災日記』と、五高記念館に残っている資料をもとに、当時の五高の状況を論述した。 | |||||
書誌情報 |
熊本大学五高記念館館報 巻 4, p. 118-120, 発行日 2022-03-01 |
|||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12470823 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ダイゴ コウトウ ガッコウ ト メイジ クマモト ダイジシン | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 |