@techreport{oai:kumadai.repo.nii.ac.jp:00023455, author = {川口, 恭子 and Kawaguchi, Yasuko and Matsumoto, Sumio and Nishiyama, Teiichi and 森田, 誠一 and 鎌田, 浩 and 森山, 恒雄 and 川口, 恭子 and 池上, 尊義 and 西山, 禎一 and Matsumoto, Sumio and 松本, 寿三郎 and 城後, 尚年 and 高木, 瑞穂 and 吉永, 公祐 and 蓑田, 勝彦}, month = {Mar}, note = {application/pdf, application/pdf, 研究報告書, 1964・65年の両年に亘り細川家のご好意による彪大な三井文庫(細川家文 書)が本学に寄託された。その中の覚帳・画帳・その他の古記録・刊本など を中心にして、文部省科学研究費の交響2回、別途出版費1回の補助を受け て「細川家旧記・古文書分類目録」正篇を作製し、その一応の内容を学界に 発表したのが1969年のことであった。しかしなお、書状類を中心にする古文 書はまだ整理の途上にあるのが現状である。周知のように書状の年月日・差 出・受取人の判定には多くの時日を要するのであるから、この際これらに取 組む研究者の手がかりとなるような出典を示した総合年表を一先ず作製した らという意響が我々の中に生れた。薙に1972・73年度の文部省科学研究補助 金(総合研究A)を受けて一応取纒めたのが本書である。}, title = {熊本藩年表稿}, year = {1974}, yomi = {カワグチ, ヤスコ and マツモト, スミオ} }