WEKO3
アイテム
総括
http://hdl.handle.net/2298/16120
http://hdl.handle.net/2298/1612066b9edbe-d858-42f0-b4a2-6456100686bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-09-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 総括 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 今帰仁タイプ, ビロースクタイプ, 連江浦口窯, 閩清窯, 生産地, 消費地, 琉球列島, 福建省, 東南アジア | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | research report | |||||
著者 |
木下, 尚子
× 木下, 尚子 |
|||||
別言語の著者 |
Kinoshita, Naoko
× Kinoshita, Naoko |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 本研究の目的は以下の二つである。 1.今帰仁タイプおよびビロースクタイプ磁器を対象に、消費地においては所属時期を、生産地においては生産窯を特定して、これらの流通状況を具体的に把握する。 2.13~14世紀の琉球列島の背景をなす東アジアの歴史状況をあわせて検討する。 |
|||||
書誌情報 |
13~14世紀の琉球と福建 p. 249-257, 発行日 2009-03-31 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
570692 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 219.9 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ソウカツ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究報告書 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
研究報告書 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Research Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
06 | ||||||
コメント | ||||||
平成17~20年度科学研究費補助金基盤研究(A)(2)研究成果報告書「13~14世紀海上貿易からみた琉球国成立要因の実証的研究-中国福建省を中心に-」第5章 | ||||||
科研費番号 | ||||||
17251007 |