ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. センター等
  2. その他
  3. 紀要(その他の所属)

総称名詞句の特性について

http://hdl.handle.net/2298/16169
http://hdl.handle.net/2298/16169
0b024576-0b38-4ff1-a205-33926b3a6aa1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KYG0020_001-024.pdf KYG0020_001-024.pdf (2.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-09-27
タイトル
タイトル 総称名詞句の特性について
言語
言語 jpn
キーワード
主題 総称名詞句, 総称冠詞, 総称単数, 総称複数, 数量詞付き名詞句
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福澤, 清

× 福澤, 清

WEKO 105517

福澤, 清

Search repository
別言語の著者 福澤, 清

× 福澤, 清

WEKO 153332

ja 福澤, 清
ISNI

ja-Kana フクザワ, キヨシ

en Fukuzawa, Kiyoshi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿の目的は、いわゆる総称名詞句の特性を明らかにすることであり、その論点は大別すれば次の三点からなる。
第一点は、名詞句自体は代名詞を含めて総称・非総称とで曖昧であるのが普通である、ということである。第二点は、総称名詞句自体は既知項目で旧情報を表すがそれを構成する個々のメンバーは非特定的であり、このことは統語的にも反映されてこの名詞句が特異なふるまいを示すということである。第三点は、従来、等価とされてきた総称名詞句の各形式はたまたま重複することはあるが各限定辞固有の意味・用法を保持し、決して等価ではない、ということである。
書誌情報 熊本大学教養部紀要

巻 20(外国語・外国文学編), p. 1-24, 発行年 1985-01-31
ISSN
収録物識別子 0386717X
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00066709
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
2355430 bytes
著者版フラグ
出版タイプ VoR
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 835.2
その他の言語のタイトル
その他のタイトル On the Properties of the Generic Noun Phrases
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ソウショウ メイシ ク ノ トクセイ ニ ツイテ
出版者
出版者 熊本大学
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 18:31:06.202480
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3