WEKO3
アイテム
4.超臨界流体の誘電・放電・プラズマ特性(<小特集>超臨界流体中プラズマの基礎と応用)
http://hdl.handle.net/2298/20288
http://hdl.handle.net/2298/2028895167c06-d967-49e1-8621-b1e6a6e15db5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-07-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 4.超臨界流体の誘電・放電・プラズマ特性(<小特集>超臨界流体中プラズマの基礎と応用) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | supercritical carbon dioxide, supercritical helium, sub-critical water, electrical breakdown, corona discharge, plasma, phenol | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
喜屋武, 毅
× 喜屋武, 毅× 猪原, 武士× 秋山, 秀典× 原, 雅則 |
|||||
別言語の著者 |
喜屋武, 毅
× 喜屋武, 毅× 猪原, 武士× Akiyama, Hidenori× 原, 雅則 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 工業応用と放電物理の面で興味があり,かつ,熱力学ならびに電気的特性の著しく異なる水,二酸化炭素,ヘリウムの超臨界状態における誘電,放電,プラズマ特性を概観した.また,亜臨界水中のパルスプラズマ放電によるフェノールの転化に関する最近の実験にも触れた. | |||||
書誌情報 |
プラズマ・核融合学会誌 巻 86, 号 6, p. 317-323, 発行年 2010-06-25 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10401672 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 社団法人プラズマ・核融合学会 | |||||
情報源(ISSN) | ||||||
関連名称 | 09187928 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
956323 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 427 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 4. Dielectric and Discharge Plasma Characteristics of H_2O, CO_2 and He under Supercritical Conditions(<Special Topic Article>Plasmas in Supercritical Fluids -Fundamentals and Applications-) | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | チョウリンカイ リュウタイ ノ ユウデン ホウデン プラズマ トクセイ : ショウトクシュウ チョウリンカイ リュウタイチュウ プラズマ ノ キソ ト オウヨウ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 社団法人プラズマ・核融合学会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
雑誌掲載論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Journal Article | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
01 | ||||||
URL | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110007658242 | |||||
コメント | ||||||
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである |