WEKO3
アイテム
日本における夢研究の展望補遺(IV) : 籠りの夢の問題
http://hdl.handle.net/2298/20862
http://hdl.handle.net/2298/208627e237513-b0b2-4f0b-b419-0831cafe6026
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-08-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本における夢研究の展望補遺(IV) : 籠りの夢の問題 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 夢殿, 籠堂, 寺社, 夢託 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
名島, 潤慈
× 名島, 潤慈 |
|||||
別言語の著者 |
名島, 潤慈
× 名島, 潤慈 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In terms of the types of dreams, the so-called "incubation dream" has been known very well. The dream is the one which is dreamed when a dreamer shuts himself up in a temple, a dream hall etc. In the paper I conduct a survey of the incubation dream in ancient and medieval Japan. | |||||
書誌情報 |
熊本大学教育実践研究 巻 14, p. 37-46, 発行年 1997-02-28 |
|||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11700236 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
1860940 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 145.2 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Supplement to a Historical Perspective of Dream Research in Japan (IV) : The Issue of Incubation Dream | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ニホン ニ オケル ユメ ケンキュウ ノ テンボウ ホイ 4 : コモリ ノ ユメ ノ モンダイ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学教育学部附属教育実践研究指導センター | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 | ||||||
関連 | ||||||
関連タイプ | hasPart | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/2298/20821 | |||||
関連 | ||||||
関連タイプ | hasPart | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/2298/20869 | |||||
コメント | ||||||
(III)は『熊本大学教育実践研究』第13号(20821)に、(V)は『熊本大学教育実践研究』第15号(20869)に掲載されています。各関連を参照のこと。 | ||||||
コメント | ||||||
本学リポジトリ内、全5回 |