WEKO3
アイテム
脊椎動物網膜におけるシナプスおよび細胞レベルの信号処理特性に関する新規実験解析手法
http://hdl.handle.net/2298/22083
http://hdl.handle.net/2298/220838b56c6ed-5e6c-428e-9e24-a8ed3323dc25
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 脊椎動物網膜におけるシナプスおよび細胞レベルの信号処理特性に関する新規実験解析手法 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 脊椎動物網膜, 神経回路, シナプス | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | thesis | |||||
著者 |
本村, 珠美
× 本村, 珠美 |
|||||
別言語の著者 |
Motomura, Tamami
× Motomura, Tamami |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 本研究では、生理的状態をできる限り保持した哺乳類網膜神経節細胞の新規単離試料の作成方法を確立し、さらに、単離された神経節細胞の細胞体と、そのシナプス前段の抑制性細胞のシナプス終末部とが、シナプス構造および信号伝達機能を保ったままで網膜神経回路網から取りだされ、神経節細胞の膜電位や膜電流を抑制した状態で単一種のシナプス後応答を計測できることを実験的に明らかにした。 | |||||
書誌情報 | 発行年 2010-03-25 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述 | application/pdf, application/pdf | |||||
形態 | ||||||
5677847 bytes, 3856835 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題 | 377.5 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The new method of experimental analyses on the signal processing at synapse and neuron levels in vertebrate retinae. | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | セキツイ ドウブツ モウマク ニ オケル シナプス オヨビ サイボウ レベル ノ シンゴウ ショリ トクセイ ニ カンスル シンキ ジッケン カイセキ シュホウ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述 | 学位論文(Thesis) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
博士論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Thesis or Dissertation | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
03 | ||||||
コメント | ||||||
熊本大学大学院自然科学研究科 情報電気電子工学専攻 | ||||||
学位番号 | ||||||
甲博工第456号 |