WEKO3
アイテム
熊本大学公開講座 「インストラクショナルデザイン (ID) 入門編」実施報告
http://hdl.handle.net/2298/33242
http://hdl.handle.net/2298/33242b9ffed33-1dbd-4544-85b5-5ee1a9dead11
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-10-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 熊本大学公開講座 「インストラクショナルデザイン (ID) 入門編」実施報告 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 公開講座, インストラクショナルデザイン, 実施報告 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
都竹, 茂樹
× 都竹, 茂樹× 天野, 慧× 森田, 晃子× 平岡, 斉士× 鈴木, 克明 |
|||||
別言語の著者 |
都竹, 茂樹
× 都竹, 茂樹× Amano, Kei× Morita, Akiko× Hiraoka, Naoshi× Suzuki, Katsuaki |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 熊本大学政策創造研究教育センターでは、社会人のキャリアアップ・人材育成を目的として、「インストラクショナルデザイン(ID) 入門講座」を2014年度は東京、大阪、名古屋の3会場で実施した。3会場での受講者は119名で、医療関係者と大学関係者が多数を占めた。講座に対する満足度は高く、教育の効果や効率、魅力を向上させるための実践的な方法を学びたいという受講者のニーズに応えることができた。また、熊本大学の知見を積極的に学外に還元していく公開講座の取り組みに対して、肯定的な評価を得た。一方、課題点として、グループワークや講師との議論の時間の確保、講義資料の事前配布、インターネットからの遠隔地での参加等の要望が寄せられた。2015年度は東京と大阪、名古屋に加え、福岡でも公開講座を開催する予定である。今後も受講者の要望に応え、社会人が学びやすい環境を構築することで、学びの機会を広く提供し、社会人のキャリアアップ、人材育成に貢献していきたいと考える。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Kumamoto University, center for policy studies held "Instructional Design workshop for beginner" as human resource development in Tokyo, Nagoya and Osaka. The purpose of the workshops was to introduce the practical methods for improving the effect, efficiency and attraction of education and training. 119 people attended the workshops and most of them were from medical or higher educational fields. According to the questionnaire, most of them were satisfied with the workshops. In contrast to affirmative response, there were some requests for improvements such as differences of the quality of facilitators and group work, and demand for prior distance learning. In the next year, we will also hold a workshop in Fukuoka. | |||||
書誌情報 |
熊本大学政策研究 巻 6, p. 23-30, 発行年 2015-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 2185985X | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12462257 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
584491 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | INTRODUCTORY CLASS OF INSTRUCTIONAL DESIGN (ID) : IMPLEMENTATION REPORT | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | クマモト ダイガク コウカイ コウザ インストラクショナル デザイン ID ニュウモンヘン ジッシ ホウコク | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 | ||||||
コメント | ||||||
【著者所属】都竹茂樹,天野慧:熊本大学政策創造研究センター / 森田晃子:サンライトヒューマンTDMC株式会社 / 平岡斉士、鈴木克明:熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻 |