WEKO3
アイテム
中華民国初期の蔡元培と魯迅
http://hdl.handle.net/2298/2735
http://hdl.handle.net/2298/2735a3c31323-b85c-4e00-bbe3-0c65f4988dd3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中華民国初期の蔡元培と魯迅 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
吉川, 榮一
× 吉川, 榮一 |
|||||
別言語の著者 |
吉川, 榮一
× 吉川, 榮一 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 蔡元培は1868年1月11日浙江省紹興府山陰県城内の北のはずれに近い筆飛弄に生まれた。そこからほぼまっすぐに南に下っていくと、東昌坊口とういところがある。魯迅はこの地に生まれた。蔡元培に遅れること13年余、1881年9月25日のことである。同じく紹興に生まれたこの二人の人物は、その活動分野こそ異なっていたが、ともに中国近代史上に巨大な足跡を残している。二人の関係は、1912年の出会いから1936年の魯迅の死に至るまで、即かず離れずというものではあったが、交流が途絶えることはほとんどなかった。そんな彼らが出会い、職場をともにしたのが中華民国建国直後の草創期の教育部であった。拙稿では、蔡元培と魯迅の交流が始まった中華民国初期に焦点を絞って、歴史的事実を掘り起こしていきたい。 | |||||
書誌情報 |
文学部論叢 巻 74, p. 1-16, 発行年 2002-03-20 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 0388-7073 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
650277 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 920.2 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Cai Yuan-pei and Lu Xun in the Early Days of the Republic of China Era | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | チュウカミンコク ショキ ノ サイゲンバイ ト ロジン | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 |