WEKO3
アイテム
水環境汚染物質の動態評価研究拠点の構築[平成16年度報告書]
http://hdl.handle.net/2298/7881
http://hdl.handle.net/2298/788176ace7a9-79ff-45fd-86e8-c48d464250ce
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 水環境汚染物質の動態評価研究拠点の構築[平成16年度報告書] | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 環境汚染物質, 生物モニタリング, バイオ・レミディエーション, 沿岸域水循環, 微量環境汚染物質 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | research report | |||||
著者 |
安部, 眞一
× 安部, 眞一× 滝尾, 進× 逸見, 泰久× 内野, 明徳× 古川, 憲治× 木田, 建次× 森村, 茂× 重松, 亨× 川越, 保徳× 嶋田, 純× 滝川, 清× 城, 昭典× 河原, 正泰× 小池, 克明 |
|||||
別言語の著者 |
安部, 眞一
× 安部, 眞一× 滝尾, 進× Henmi, Yasuhisa× 内野, 明徳× 古川, 憲治,× 木田, 建次× 森村, 茂× 重松, 亨× 川越, 保徳× Shimada, Jun× 滝川, 清× 小池, 克明× 城, 昭典× 河原, 正泰 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 本拠点形成では、地球規模での省資源・持続・循環社会の実現において中核となる環境科学の分野で画期的な貢献をするために、熊本大学の立地条件に配慮し、緊急性の高い水環境汚染物質の動態評価研究拠点の構築を目指す。とくに、環境悪化の原因とメカニズムが不明のまま疲弊状態にある有明・八代海の再生修復への貢献を念頭に置き、環境ホルモンなどの環境汚染物質の生物モニタリング科学創成、沿岸域における栄養塩除去などに有効な環境汚染物質のバイオ・レミディエーションの科学技術研究の展開、陸水と海水に跨る沿岸域水環境の計測・解析・評価手法の高度化と応用、微量で多様な環境汚染物質の高精度定量手法の開発と応用などの先導的研究を推進する。また、これらの研究を通じて総合的な研究能力と高度な洞察力を有する創造性豊かな人材を育成するとともに、環境産業創成に貢献する。 | |||||
書誌情報 | 発行日 2005-04 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
2551525 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 519.4 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ミズ カンキョウ オセン ブッシツ ノ ドウタイ ヒョウカ ケンキュウ キョテン ノ コウチク | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究報告書 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
研究報告書 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Research Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
06 | ||||||
URL | ||||||
内容記述 | http://www.gsst.kumamoto-u.ac.jp/kyoten/kyoten_mizu_HP/top.html | |||||
コメント | ||||||
熊本大学平成15年度発足「拠点形成研究B」 |