WEKO3
アイテム
F.リスト : 「超絶技巧練習曲」の変遷(I)
http://hdl.handle.net/2298/15029
http://hdl.handle.net/2298/15029b0edfcbe-a565-4f6a-9f51-c03df0d77ba7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | F.リスト : 「超絶技巧練習曲」の変遷(I) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中山, 孝史
× 中山, 孝史 |
|||||
別言語の著者 |
中山, 孝史
× 中山, 孝史 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1826年に作曲された「12のピアノのための練習曲」は1838年頃その素材を使っての編曲とも言える程改訂されている。そして、その改訂版を1851年更に改訂したものが「超絶技巧練習曲」となっている。本編ではそれら三種の練習曲を、第一版、第二版、第三版と便宜上呼んでいく事とする。そして以下、第一版と第二版の比較を演奏技術的な面を中心として考察していく事にする。 | |||||
書誌情報 |
熊本大学教育学部紀要. 人文科学 巻 33, p. 63-84, 発行年 1984-10-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 0454613X | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10315093 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
1401032 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 762 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Transition of "Etudes D'execution Transcendante" by Franz Liszt, (I) | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | F リスト チョウゼツ ギコウ レンシュウキョク ノ ヘンセン I | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 | ||||||
関連 | ||||||
関連タイプ | hasPart | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://hdl.handle.net/2298/15030 | |||||
コメント | ||||||
F.リスト:「超絶技巧練習曲」の変遷(II)は熊本大学教育学部紀要人文科学第37号に掲載されています。関連を参照 |