WEKO3
アイテム
地層探査機及びサイドスキャンソナーによる海底地形の詳細観測
http://hdl.handle.net/2298/23085
http://hdl.handle.net/2298/2308568099acd-7b43-42f0-b20c-b5806287037f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地層探査機及びサイドスキャンソナーによる海底地形の詳細観測 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | AUV観測, 地層探査機, サイドスキャンソナー | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
外村, 隆臣
× 外村, 隆臣× 矢北, 孝一 |
|||||
別言語の著者 |
外村, 隆臣
× 外村, 隆臣× Yakita, Koichi |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 今年度より、AUV(自律型環境モニタリングロボット)、地層探査機及びサイドスキャンソナー等のセットアップ、メンテナンス、データ解析等の業務を担当することになった。これらの観測機器は、海底地形の詳細な測量や底質、水質等を調査する機器であり、調査船への艤装からコンピュータのセットアップ、データ取得、データ解析等が要求される業務となる。ここでは、AUV観測時に必須となる海底地形データを取得するサイドスキャンソナーを中心に報告する。 | |||||
書誌情報 |
熊本大学工学部技術部年次報告集 巻 2010, p. 30-32, 発行年 2010 |
|||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12358619 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
588975 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 455 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | チソウ タンサキ オヨビ サイド スキャンソナー ニ ヨル カイテイ チケイ ノ ショウサイ カンソク | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学工学部技術部 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 |