WEKO3
アイテム
障害の社会モデルとケア : 社会的自我論の観点から
http://hdl.handle.net/2298/00043727
http://hdl.handle.net/2298/000437278e29217b-2367-46dd-9354-a12137b8f3c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 障害の社会モデルとケア : 社会的自我論の観点から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Social Model of Disability and Care ; from the Srandpoint of a Theory of the Social Self | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小柳, 正弘
× 小柳, 正弘 |
|||||
別言語の著者 |
Koyanagi, Masahiro
× Koyanagi, Masahiro |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Act for Eliminating Discrimination against Persons with Disabilities, a domestic law established in response to Convention on the Rights of Persons with Disabilities, has its basic framework on the social model of disability. The model conceptualizes disabilities existing in the society, rather than in the person him/herself. The paper first examines from the standpoint of a theory of the social self how the social model elaborates the concept(s) of disabilities, then also discusses the views on the care for those with disabilities. | |||||
書誌情報 |
先端倫理研究 巻 15, p. 65-82, 発行年 2021-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 18807879 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12213591 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 361.4 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Social Model of Disability and Care ; from the Srandpoint of a Theory of the Social Self | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ショウガイ ノ シャカイ モデル ト ケア : シャカイテキ ジガロン ノ カンテン カラ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本大学 | |||||
コメント | ||||||
【著者所属】沖縄国際大学総合文化学部 |